福岡市博多区の住まいの情報
-
概要
-
賃貸物件
-
売買物件
-
おすすめスポット
福岡市博多区の概要
福岡市博多区の概要
- 福岡市の南東部に位置し、人口は約23万人。九州の玄関口として、人・物・情報が飛び交うまちです。新幹線・JR線・地下鉄が乗り入れる「博多駅」や、アジアを繋ぐ「博多港」があります。そして、都心に近く、アクセス良好な「福岡空港」もあることから、陸海空の交通網が整い、ビジネス・商業の拠点となっているエリアです。伝統的な「博多どんたく」は福岡・博多の歴史と活気を感じる祭りとして有名です。

福岡市博多区のマップ
福岡市博多区のマップ
おでかけスポット
ショッピングスポット
公園
市役所
-
ショッピング
JR博多シティ アミュプラザ博多
- 博多駅直結の「JR博多シティ」。アミュプラザ博多をはじめ、博多阪急、博多デイトスなどファッションからグルメまで揃う大型商業施設となっています。博多口には郵便局跡地に建設された「KITTE博多」も併設され、多くの観光客や買い物客が訪れています。
-
おでかけ
中洲の街
- 那珂川と博多川に囲まれた西日本一の繁華街!歌舞伎町などと合わせて日本三大歓楽街の一つで、中州の屋台街を求めて多くの観光客が訪れるスポット。中洲川端駅直結の複合施設ゲイツにも多くの飲食店が集まっています。
-
おでかけ
住吉神社
- 8,107坪の広大な敷地に、さまざまな施設や名所があり、博多駅からも徒歩10分の立地の住吉神社。四季折々の行事が行われ、秋には「赤ちゃんの土俵入り」といわれるお子様の無病息災を願う行事も行われています。
-
ショッピング
キャナルシティ博多
- ショッピングモール、劇場、映画館、ホテルなどが連なる複合施設。曲線的な建物の中央を運河が流れ、噴水ショーやステージイベントも開催されており、多くの家族連れや観光客にも人気のスポットです。
-
おでかけ
マリンメッセ福岡
- 県内最大規模のアリーナ施設で、イベントやコンサートが随時開催されています。近隣には、博多ふ頭旅客ターミナルと一体化した複合商業施設「ベイサイドプレイス博多」があり、子どもたちも楽しめる場所となっています。(写真提供:福岡市)
-
おでかけ
博多リバレイン
- 文化と商業を融合した大型複合施設「博多リバレイン」は中洲川端駅直結。博多座、福岡アジア美術館、アンパンマンミュージアムなど老若男女が五感で楽しめる施設が集結!(写真提供:福岡市)
-
概要
-
賃貸物件
-
売買物件
-
おすすめスポット