古賀市の住まいの情報
-
概要
-
賃貸物件
-
売買物件
-
おすすめスポット
古賀市の概要
古賀市の概要
- 福岡市東区の北側に隣接する古賀市。海や山の自然に囲まれ、穏やかな気候で災害が少ない立地といわれています。九州自動車道(古賀IC・古賀SA)や国道3号線など主要道が走り、車・電車・バスなど交通アクセスも良好で、経済、流通が整う、福岡のベッドタウンとして、人口約6万人が暮らしています。

古賀市のマップ
古賀市のマップ
おでかけスポット
ショッピングスポット
公園
市役所
-
おでかけ
古賀神社
- ハート形の手水鉢(ちょうずばち)がある、縁結びのパワースポットとして有名な神社。周りには子宝に恵まれることを願う小さな穴が彫られており、子宝祈願も。隠れハートを探してみては?!
-
おでかけ
花鶴ヶ浜公園
- 玄海国定公園に指定され、玄界灘を一望できる白砂青松の美しい浜辺の近くにある公園。遊歩道があり、散歩や釣りを楽しむことができます。沖合いの相島の向こうに沈む夕日は絶景です!
-
公園
古賀グリーンパーク
- 小高い丘の上にあり、遊具、駐車場、グラウンドなど設備の整った公園で、休日には多くの家族連れでにぎわうスポット!秋には公園全体が紅葉し、また違った景色を楽しめるスポットです。
-
公園
興山園
- 米多比(ねたび)にある市内最大の私設の植物園。約43ヘクタールある敷地には、170種類以上の植物があります。桜やツツジ、紅葉の名所で、入園料無料で楽しむことができます。
-
公園
筵内 菜の花公園
- 筵内(むしろうち)にある菜の花の名所。約500万本の黄色い菜の花畑が一面に広がり、毎年3月下旬に「なの花祭り」が開催、地元農産品の販売や体験イベントが行われ、多くの人でにぎわいます。
-
概要
-
賃貸物件
-
売買物件
-
おすすめスポット