福岡市中央区の住まいの情報
-
概要
-
賃貸物件
-
売買物件
-
おすすめスポット
福岡市中央区の概要
福岡市中央区の概要
- 福岡市の中心部に位置し、九州屈指の商業が集積する中央区。複数の大型商業ビル、ドーム球場、美術館、鮮魚市場など様々な施設が集まっています。都心でありながら自然公園も多く、2019年から更なる地域活性化に向けた再開発プロジェクト「天神ビッグバン」が始動しています。単身者層が多く、人口は約20万人となっています。

福岡市中央区のマップ
福岡市中央区のマップ
おでかけスポット
ショッピングスポット
公園
市役所
-
おでかけ
福岡PayPayドーム
- 福岡ソフトバンクホークスの本拠地!ドーム球場で、開閉式の屋根が特徴。周辺にはショッピングモールの「MSRK IS 福岡ももち」が完成し、ベイサイドエリアのランドマークとなっています。
-
公園
大濠公園
- 地下鉄「大濠公園駅」徒歩5分の水景公園。約2キロの周遊道は多くのランナーが利用しています。敷地内に福岡市美術館やカフェ等の施設も充実している都心の公園です。(写真提供:福岡市)
-
公園
舞鶴公園
- 福岡城跡と桜のコラボレーションが楽しめる福岡市の桜の名所。季節ごとに様々なイベントも開催され、大濠公園と共に大都会の中の広大な公園は、市民の憩いの場となっています。(写真提供:福岡市)
-
おでかけ
福岡市科学館
- 体験型の科学博物館で、宇宙や生命について学ぶことができ、プラネタリウムもあります。最新の技術を体験することができ、子どもが楽しんで学ぶ工夫がされている施設です。
-
おでかけ
福岡市動植物園
- 地下鉄「動植物園口」駅から徒歩15分。開園から60周年を超える動物園と植物園が融合した施設。100種類以上の動物たち、約2600種類の植物が展示されており、多くの家族連れが訪れています。(写真提供:福岡市)
-
ショッピング
柳橋連合市場
- 中央区春吉にある「博多の台所」。プロの料理人や地元市民から親しまれている生鮮市場で、新鮮な魚介類を中心に、野菜やお肉の購入が可能。場内の食堂で人気の海鮮丼をご堪能下さい!(写真提供:福岡市)
-
概要
-
賃貸物件
-
売買物件
-
おすすめスポット