福岡市東区の住まいの情報
-
概要
-
賃貸物件
-
売買物件
-
おすすめスポット
福岡市東区の概要
福岡市東区の概要
- 福岡市の東部に位置し、人口は約32万人、福岡市の中で最も人口が多い区となっています。博多湾を囲むような特徴的な地形を持ち、金印が発見された志賀島や景勝地海の中道など歴史や豊かな自然に恵まれた、九州の物流拠点です。アイランドシティや九州大学箱崎キャンパス跡地など、より良い都市づくりが進められています。

福岡市東区のマップ
福岡市東区のマップ
おでかけスポット
ショッピングスポット
公園
市役所
-
おでかけ
マリンワールド海の中道
- 国営海の中道海浜公園内にある水族館。JR「海ノ中道駅」、バス停「マリンワールド海の中道」からアクセス可能。中でもリズミカルな音楽に合わせてのイルカショーは圧巻です!
-
おでかけ
志賀島
- 1周約12キロの島。博多ふ頭から船で約30分、海の中道から陸続きのため、市内中心部からバスや車で約40分のアクセス。名物金印ドッグとレンタサイクルがおすすめ!
-
おでかけ
筑前國一之宮 筥崎宮(筥崎八幡宮)
- 日本三大八幡の一つ。勝運の神として親しまれる神社で、有名選手が戦勝祈願に訪れるパワースポット。地下鉄「箱崎宮前駅」徒歩約3分。博多三大祭りの放生会の会場となっています。(写真提供:福岡市)
-
おでかけ
かしいかえんシルバニアガーデン
- シルバニアファミリーの世界をテーマとした開園80周年の遊園地。子ども向けのアトラクションや屋内アスレチックなど親子三世代で楽しめるメルヘンなテーマパークとなっています。
-
ショッピング
イオンモール香椎浜
- 東区のお買い物スポットといえばここ。専門店120店舗、駐車場約2800台を完備。トイザらスやエディオンなども近隣にある大型のショッピングスポットとしてにぎわっています。
-
概要
-
賃貸物件
-
売買物件
-
おすすめスポット