まちのこと
福岡の家賃が安いのはなぜ?安い理由やおすすめエリアを紹介!
2023年10月03日

東京、大阪、名古屋、札幌に並ぶ日本五大都市圏の一つに数えられる福岡は、他の大都市に比べて家賃や物価が安いといわれます。日本一家賃が高い東京都と比べて安いのは分かりますが、大阪や名古屋と比べても引けを取らない規模の都市である福岡の家賃はなぜ安いのでしょうか。
この記事では、福岡の家賃や物価が安い理由を詳しく紹介します!
福岡の家賃や物価は本当に安い?
結論からいうと、福岡県の家賃や物価は本当に安いです!
全国賃貸管理ビジネス協会の『全国家賃動向』によると、福岡県の家賃相場は55,374円です。東京都が72,697円、大阪府が61,219円であることを考えれば、同じ大都市圏でありながら福岡県の家賃相場が安いことが分かります。全国平均が55,127円であるため、ほぼ同水準です。
また、総務省統計局の『消費者物価指数』によると、福岡県の消費者物価地域差指数は96.8で、全国で4番目に低い数値です。特に食料が-1.29、住居が-1.21と全国平均より低いため、家賃や食料品が安いという恵まれた住環境であることが分かります。
陸・海・空の交通の結節点である福岡県は、四季折々を楽しめる豊かな自然環境やグルメがあり、世界にも認められているコンパクトシティとして有名です。
不便なく暮らせる魅力的な住環境でありながら、家賃や物価が安いため、年々移住者数も増加傾向にあり、住みたい街ランキングでも常に上位にランクインしています。
福岡の家賃が安い理由
さまざまなデータから、福岡県の家賃や物価が安いことが分かりました。しかし、なぜ日本五大都市圏にも数えられる程の大都市である福岡は家賃が安いのでしょうか。
ここでは、福岡の家賃が安い理由について詳しく解説します。
人口が少なく面積が広い
福岡県は地方都市であるため、東京都や神奈川県などの他の大都市に比べて人口が少なく、さらに面積が広いという特徴があります。
東京都の面積が約2,194㎢、神奈川県が約2,416㎢、大阪府が約1,899㎢であるのに対して、福岡県は約4,987㎢です。東京都と比べると約2.5倍ほどの差があります。人口も東京都が14,090,347人であるのに対して、福岡県は5,107,576人です。人が少なく面積が広いという地方都市ならではの理由により、家賃が安くなっています。
また、人口が少なく面積が広い点は住みやすさという観点から見ても大きなメリットです。バスや地下鉄などの交通網も発達しているため、どこに住んでも不便はありません。
需要と供給のバランスが良い
家賃相場は需要と供給のバランスで成り立ちます。簡単に説明すると、物件が少なくて人口が多い地域は家賃が高くなり、反対に物件が多くて人口が少ない地域は家賃が安くなるということです。前述の通り、福岡県は東京都に比べて面積が広いにも関わらず人口は少ないです。つまり、住む家はあるけど住む人が少ないという状態です。
物件が足りていない地域では、家賃を高くしても入居者が決まりやすいですが、足りている地域では安い家賃で提供しなければ入居者を確保できません。この需要と供給のバランスから、福岡県では物件の家賃が他の都市に比べ低くなっているのです。
※比較しているのは福岡県の平均なので、福岡県内の各市町村によって家賃相場は異なります。
福岡に住むならここ!福岡市のおすすめエリア3選を紹介
最後に、福岡に住みたいと考えている方におすすめのエリアを3つ紹介します。やっぱりおすすめは、福岡県の中でもグルメ・交通・ファッションなどあらゆるものが揃っている、中心都市の福岡市。その中でもこの3つのエリアはおすすめです!
薬院
福岡市中央区に位置する薬院は、複数路線を使える便利なエリアで、お洒落な飲食店やカフェが多いため特に外食が多い一人暮らしの方におすすめです。駅の近くには複数のスーパーがあり、天神へ徒歩圏内であるため、休日や仕事終わりでも買い物で困ることはありません。街灯が多く駅前には交番もあるため、治安を重視するファミリー層にもおすすめです。
博多
福岡のおすすめエリア紹介で博多は外せません。博多は博多港、博多駅、福岡空港と陸海空の玄関口を擁する場所で、国内最大級のショッピングモール「キャナルシティ博多」をはじめとした多くの商業施設があります。
交通アクセスや住環境に関しては申し分なく、乳幼児の親子が気軽に遊べる施設も多いため、一人暮らしの方はもちろんファミリー層にもおすすめです。
姪浜
特にファミリー層におすすめしたいのが姪浜です。天神まで約13分、博多まで約20分という好立地にありながら、海や川、公園が多くあるため、常に自然を感じられる点が大きな魅力です。
また、駅周辺には役所や銀行、スーパーや大型商業施設が集まっているため、日々の買い物に不便を感じることは少ないといえます。
まとめ
福岡の家賃や物価が安い理由について詳しく解説いたしました。日本五大都市圏に数えられる大都市の福岡は、需要と供給のバランスが良いという理由から家賃が安く、物価も全国4位という低い数値です。陸海空のアクセスが便利なコンパクトシティで、大都市でありながら海と山の自然をすぐに感じられる点は、福岡ならではの大きな魅力だといえます。
そんな福岡で物件を探したいと考えている方は、ぜひ『駅前不動産』へご相談ください!駅前不動産は福岡市内に賃貸専門店を5店舗運営しております。物件情報も豊富にございますので、福岡で物件を探している方は、お気軽にお問い合わせくださいませ!