まちのこと
新着
福岡県でおすすめのキャンプ場7選!オートサイトやフリーサイトのあるキャンプ場を紹介
2025年05月02日

福岡県には自然を満喫できるキャンプ場が多く、どこを利用すべきか迷っている方も多いでしょう。
キャンプ場を選ぶ際には、車を横付けできる区画指定の「オートサイト」か、好きな場所にテントを張れる「フリーサイト」のどちらが自分に合っているかを見極めることも大切なポイントです。
本記事では、福岡県にあるオートサイトやフリーサイトのキャンプ場の中から、厳選した7か所を詳しくご紹介します。
それぞれのキャンプ場の設備や、周囲の自然環境についても参考にして、キャンプライフを楽しんでください。
福岡県でオートサイトのあるキャンプ場4選
オートサイトは利用者ごとにテントを張る区画が決められているため、初心者でも気軽にキャンプを楽しめます。
最大のメリットは車を直接乗り入れられることであり、荷物の運搬が容易で、大人数でのキャンプにもおすすめです。
防犯面では、車内に貴重品を保管できるため、盗難や紛失の予防に役立ちます。
本章では、福岡県でオートサイトのあるキャンプ場を厳選して4か所紹介します。
①7世代CAMP
出典:https://www.7sedai.com/field
7世代CAMPは福岡市内から車で1時間、北九州からは約30分ほどの場所にあるキャンプ場で、自然豊かな場所にあります。
特徴としては、自然や土地を大切にして「生きる力」を育めるワークショップに参加できることです。
体験ワークショップでできることは薪割りや竹を使ったお皿、ジョッキグラス、水鉄砲づくりなどがあり、楽しみながら「生きる力」を身につけられます。
キャンプ初心者や遠方からの利用者も気軽に利用できるように、手ぶらキャンププランで道具一式をレンタルできることも魅力です。
【サイト情報】
- 森サイト
- 丘サイト
- ブッシュクラフトエリア
幅広い年代やソロキャンパー、ファミリーキャンプなど目的に合わせて利用できます。
所在地:福岡県田川郡福智町市場1908
営業期間:通年
チェックイン:宿泊13:30~17:00/デイキャンプ11:00~
チェックアウト:宿泊10:30/デイキャンプ16:00
利用タイプ:宿泊・デイキャンプ
公式サイト:https://www.7sedai.com/
②直方オートキャンプ場
出典:https://www.city.nogata.fukuoka.jp/kanko/_1226/_1757.html
直方オートキャンプ場は直方市の中心を流れる遠賀川の河川敷にあり、川の流れる音や風の音などを聞きながら過ごせる場所です。
遠くには福智・鷹取山地を眺められるため、都会の喧噪を忘れて自然を満喫できるでしょう。
暑い時期には川遊びを楽しめ、お子さま連れの方にもおすすめのキャンプ場です。
大きな特徴は、街中にあるため周辺にコンビニやスーパー、商店街がありいつでも不足分を買い足しに行けることです。
テントサイトは15区画あり、駐車スペースと芝サイトが設けられているため初心者でも使いやすいでしょう。
所在地:福岡県直方市新町地先
営業期間:通年
チェックイン:7:00~22:00
チェックアウト:7:00~22:00
利用タイプ:宿泊・デイキャンプ
公式サイト:https://www.city.nogata.fukuoka.jp/kanko/_1226/_1757.html
③奥八女焚火の森キャンプフィールド
出典:https://www.takibinomori.com/post/2025-3-9
奥八女焚火の森のキャンプフィールドは新しくリニューアルされ、設備やサイトの清潔感があり快適に過ごせる場所です。
売店では、キャンプの火おこしに必要な道具から食器類、調味料、八女の特産品までさまざま揃っているため、荷物が少なめでも安心です。
予約時に区画の選択ができないため、好みの場所を確保したい場合は早めに訪れることをおすすめします。
【サイト情報】
- コテージ(ペット可もあり)
- キャビン(ペット可もあり)
- T site
- E site
- 手ぶら CAMP(フルレンタルセット)
- i CAMPlan(ソロ向けキャンプスタートプラン)
- we CAMPlan(ペア向けキャンプスタートプラン)
- easy CAMPsetPlan(スタッフによる設営撤収込みプラン)
- A site
- F site
- R site
- B site(フォレストエリア/直火焚火OKエリア/プライベートエリア)
所在地:福岡県八女市黒木町笠原9512番地
営業期間:通年(定休日:水曜)
チェックイン:宿泊13:00~17:00/デイキャンプ12:00~
チェックアウト:宿泊~11:00/デイキャンプ~17:00
利用タイプ:宿泊・デイキャンプ
公式サイト:https://www.takibinomori.com/
④モンベル 五ケ山ベースキャンプ
出典:https://booking.montbell.jp/lodging/facility.php?facility_id=1
福岡市内から車で約50分のところにあり、サイクリングや登山なども楽しめるキャンプ場です。
キャンプ場からは五ケ山ダムに広がる雄大な湖畔や、日本三百名山・九州百名山の1つである背振山を含む山々を眺望できるため、自然を満喫したい人におすすめです。
設備はコインシャワー、トイレ、子ども用トイレ、水道はお湯も利用可能と充実しています。
愛犬がいる場合は、ドギーキャンプサイトを利用したり、デッキ付きのサイトもあるため、自分たちらしいキャンプの楽しみ方ができるのも魅力の1つです。
【サイト情報】
- ウォールテンテッドキャンプサイト
- Aサイト
- Bサイト
- Cサイト
- ドギーキャンプサイト
- フリーサイト
所在地:福岡県那珂川市大字五ケ山461-1
営業期間:通年(定休日:火曜)
チェックイン:宿泊14:00~19:00/デイキャンプ10:00~19:00
チェックアウト:宿泊11:00まで/デイキャンプ14:00または19:00(利用時間枠によって異なる)
利用タイプ:宿泊・デイキャンプ
公式サイト:https://booking.montbell.jp/lodging/facility.php?facility_id=1
福岡県でフリーサイトのあるキャンプ場3選
ソロキャンパーやキャンプに慣れた人であれば、眺めの良いところや人の少ないところでキャンプを楽しみたいと思うケースも多いでしょう。また、フリーサイトの醍醐味は、好きな場所にテントを張って自然や自分の時間、友人と過ごす時間を満喫できることです。
本章では、福岡県でフリーサイトを利用できるおすすめのキャンプ場を3つご紹介します。
①池の山キャンプ場
出典:https://www.hoshinomura-ikenoyama.com/page2
池の山キャンプ場には700mにも及ぶ自然湖「麻生池」があり、周囲をロッジやバンガローが取り囲みます。
キャンプ場の近くには立ち寄り温泉やレストラン、星空観測ができる星の文化館や茶の文化館などがあるため、キャンプ以外も楽しめる場所です。
フリーサイトはペットの同伴可能なところもあるため、家族で自然を満喫できることも魅力です。
BBQを楽しみながら、美しい湖畔や鳥の鳴き声、季節の草花に癒されるのも良いでしょう。
ロッジにはキッチンやガスコンロ、ユニットバスなどの設備がそろっているので女性も安心して利用できます。
【プラン一覧】
- ロッジAタイプ
- ロッジBタイプ
- バンガローCタイプ
- バンガローDタイプ
- フリーテントサイト
所在地:福岡県八女市星野村10874
営業期間:通年
チェックイン:ロッジ・バンガロー14:00/フリーサイト12:00
チェックアウト:ロッジ・バンガロー10:00/フリーサイト12:00
利用タイプ:宿泊
公式サイト:https://www.hoshinomura-ikenoyama.com/page2
②ラピュタファーム
出典:https://www.laputa-f.com/camp.html
ラピュタファームにあるキャンプ場は自然豊かな果樹園内にあり、レストランからテイクアウトして楽しむこともできます。
キャンプ場は春のサクラ、果物狩り、冬にはフリーサイト内のモミの樹が電飾で照らされて幻想的な空間を堪能できるなど、季節ごとのイベントが盛りだくさんです。
ラピュタファームで飼っているヤギと触れ合うこともできるため、素敵な経験ができるでしょう。
設備はピザ窯・WI-Fi・温水炊事場・水洗トイレ(障害者用あり)と充実しており、ごみは分別していれば回収してもらえるのが嬉しいポイントです。
【サイト情報】
- フリーサイト
- 丘の上プライベートサイト
- Bサイト
所在地:福岡県田川郡川崎町大字安眞木4409-11
営業期間:通年(月・木定休日)
チェックイン:13:00~19:00
チェックアウト:12:00
利用タイプ:宿泊・デイキャンプ
公式サイト:https://www.laputa-f.com/
③大野城いこいの森キャンプ場
出典:https://hinata-spot.me/spots/onojo-ikoinomori
大野城いこいの森キャンプ場は福岡市内から約40分の場所にあります。
駐車場からサイトまでの徒歩移動時は、無料貸し出しのリアカーを使用すれば荷物の運搬が楽に行えます。
フリーテントのC・Dサイトは近くまで車で乗り入れできるので、荷物が多い人やファミリー層におすすめです。
売店では着火剤の購入はもちろん、お酒や飲み物、調味料、お菓子、カップ麺など充実した品ぞろえとなっています。
無料のアスレチック広場など施設が充実しており、自然の中で思い切り身体を動かして遊べるのも魅力的です。
【サイト情報】
- フリーテント
- ファミリーテント
- 常設テント
- デッキテント
- ロッジサイト
- バーベキューサイト
所在地:福岡県大野城市牛頸667-58
営業期間:通年(年末年始休み)
チェックイン:宿泊14:00~/デイキャンプ12:00~
チェックアウト:宿泊12:00/デイキャンプ17:00
利用タイプ:宿泊・デイキャンプ
公式サイト:https://www.laputa-f.com/
まとめ
本記事では、福岡県でオートサイトやフリーサイトがあるキャンプ場を紹介しました。
キャンプ初心者や荷物の多いキャンプ時は、区画が決められているオートサイトであれば、他者を気にせずテントを張ることができ、車を横付けできるので荷物の運搬が容易です。
フリーサイトは好みの場所にテントを張って楽しめるため、自分好みのキャンプを満喫できるでしょう。
福岡県には、眺めの良いキャンプ場やイベントや体験ができるキャンプ場など、大人から子どもまで楽しめる場所がさまざまあります。
キャンプ場など自然に恵まれた環境が魅力の福岡県。そんな福岡でのお部屋探しは、地域密着の「駅前不動産」にお任せください。
豊富な物件情報と、親切・親身・笑顔を大切にしたスタッフが、あなたの理想の住まい探しを全力でサポートします。