まちのこと
家族みんなが楽しめる街 八女市の魅力をたっぷりお届け!
2022年05月23日

仕事や家事・育児に追われるお父さん、お母さんも日頃の疲れをリフレッシュ!八女市には、家族みんなで楽しめる施設やスポットが沢山!この記事を読んだあなたも八女を訪れたくなること間違いなし!今回は魅力たっぷりな「八女市」についてご紹介します!
1.今度の休みは家族でべんがら村へ!
八女市にある健康増進施設「べんがら村」が2022年4月21日にリニューアルオープンしました。「べんがら村」は大浴場完備の温泉施設や、クラフトビールと地元の食材を使用したレストランなどが入っており、市民の憩いの場としての役割、そして八女市の観光拠点としての役割を担っています。
写真の膜状トランポリン「ふわふわドーム」は子どもたちに大人気!太陽の日差しが照り付ける暑い中、子どもたちが元気いっぱいに飛びまわっていました。そしてカフェで休憩しながら子どもたちを見守るお母さんたちの姿が見られました。
お父さんたちには日頃の疲れを癒すのにサウナで汗をかくのがおすすめ。身体がととのった後のクラフトビールは最高に美味しいですよね!レストランやジムだけでなく、ボディーケアやカットサロンも併設されており、マルシェなどのイベントも定期的に開催されているようです。みなさんも今八女で一番勢いのあるスポット「べんがら村」に家族みんなでおでかけしてみてはいかがですか?!
〒834-0032 福岡県八女市宮野100番地
営業時間:10:00~22:00
休館日:火曜日
2.散策するなら#八女福島 白壁の町並
福島地区では白壁造りの古民家が軒を連ね、思わずカメラを構えてしまうほど風情溢れた街並みが魅力的です。市役所やバス停も近くアクセスの良さから、八女市の中でも人気の地域です。
古くからある商店だけでなく、白壁造りを生かしリノベーションしたホテルや、最近できたとんかつ屋さん、おしゃれな雑貨屋さん等もあり、新旧が入り混じった、散策が楽しい街です。寄り道して細い横道にふらっと入ってみるのも面白いかもしれません。
インスタグラムでも #八女福島 白壁の町並 と検索するとフィルムカメラや一眼レフで撮った「エモい」写真がたくさんアップされていました。
お子さんを連れて散歩するのも良し!普段ならなかなか入らないようなお店に入ってみるのも良し!
たまには時間を忘れて、ゆったりとした休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
3.お茶カフェで大満足ランチ
八女といえば「八女茶」を思い浮かべる人も多いと思います。八女市には、八女茶を使用したお菓子や料理がいただけるお店もたくさんあります!
そんなお茶激戦区の中、今回ご紹介するのは、「八女茶カフェ ぶんぶく」の茶そばです。八女市の茶畑、美緑園の茶葉を使用しているというこだわりの茶そばは、つゆをつけていただくと、お茶の上品な香りがふわっと鼻を抜けます。地鶏のおにぎりと小鉢も付いてきて、お値段なんと660円(並盛)!写真の茶そばは並盛なので、もっと食べたいという食いしん坊さんには大盛(880円)がおすすめです。今回私はランチメニューをいただきましたが、ぶんぶくさんは甘味も大人気!こだわりの抹茶ソフトクリームや抹茶ホットケーキ、抹茶のシフォンケーキも気になるところです。
〒834-0016 福岡県八女市豊福269-2
営業時間:11:00~17:00
定休日:水曜日
4.まとめ
今回は厳選して3か所紹介させていただきましたが、まだまだ八女の魅力は伝えきれていません。今度の休日どう過ごそうかとお悩みの方はぜひ八女市に遊びに来てみませんか?一度行くとまた訪れたくなる街、そんな八女の魅力を感じることでしょう!